ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年01月21日

丸沼高原に行ってきた

1月17日に丸沼高原スキー場に行ってきました。
何日か前から冬型の気圧配置が強まっていたので、関越道は赤城からチェーン規制が入るほどの雪。
スキー場も整備が間に合わないようでした。(おかげで超楽しかった。)

前回はスノーボードでしたが今回はテレマークスキー。
ほとんどが未圧雪で、しかも膝まで埋まる深さ。
気温も-5度以下という状況だったので、ふっかふかの深雪の中で思う存分遊んできました。
丸沼高原に行ってきた
テレマークスキーの本領発揮って感じです。
反対にスノーボードの人たちは、緩斜面では前に進まず苦労してました。
丸沼高原に行ってきた
雪が溜まっている部分を滑ると、舞い上がった雪が腰の辺りで左右に分かれて流れるって感じなんですが・・・関東近辺のスキー場ではなかなか巡り会えない状況だったと思います。

午後になると風も雪も強まり吹雪状態。
13時半にはロープウェイも運行中止になりました。

午後3時過ぎ、まだまだ遊びたかったのですが体も体力も限界状態。
諦めて切り上げると駐車場に止めた車は・・・
丸沼高原に行ってきた
埋まってました。

冬型がずっと続いているので、良いコンディションでまだまだ楽しめるんじゃないでしょうか。

今月中にもう一度行きたいなぁ。





同じカテゴリー()の記事画像
六度登る馬鹿
前武尊バックカントリー
ジャンダルム2010(3日目)
ジャンダルム2010(2日目)
ジャンダルム2010(1日目)
パッキング中
同じカテゴリー()の記事
 六度登る馬鹿 (2011-07-22 11:30)
 前武尊バックカントリー (2011-02-18 15:33)
 ジャンダルム2010(3日目) (2010-08-30 15:54)
 ジャンダルム2010(2日目) (2010-08-26 23:27)
 ジャンダルム2010(1日目) (2010-08-19 01:17)
 パッキング中 (2010-08-06 23:13)

Posted by たっちん at 13:33│Comments(2)
この記事へのコメント
おおっ
これぞ雪!って感じですねぇ(笑)

これでどうやって車出すのですかい??

強行突破??
雪かき?
Posted by ♥たっくん♥なな♥YAMATO♥ at 2011年01月21日 19:22
救出部隊(ブルドーザ)がやってきて車の後ろの方を除雪してくれたので抜け出せました。

強行突破するのは無理そうな深さでした。

こんな時クロカン四駆だと安心なんですがね。
Posted by たっちんたっちん at 2011年01月24日 14:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。