2012年05月02日
久しぶりに
ゴールデンウィーク中はどこも混雑するので家でじっとしていようと思っていたのですが、弟家族からBBQをやらないかとお誘いがあり急遽行ってきました。
昔はそこらの川原で簡単に出来たのですが、最近はマナーの問題もあってなかなか自由には出来ません。
かといってゴールデンウィークは公設のBBQ場はどこも予約で満員。
そんな中、弟の嫁さんが隣町に早い者勝ちのBBQ広場があるとの情報をキャッチ。
朝イチで弟が場所取りに走り、良い場所をゲットしてきてくれました。
早速セッティング。

ここ一年以上、キャンプ場でのキャンプをしていなかったので超久しぶりにタープを展張しました。
やっぱりスノーピークのヘキサタープは美しい。
これを張るだけでかなり雰囲気が出ます。
11時過ぎから、ウチの家族と両親、弟の家族、総勢11名でBBQスタート!

マニュアル本に出てきそうなベタなBBQの写真。
当日は天気も凄く良く、絶好のBBQ日和。
やっと見つけた場所の割りにロケーションもよく楽しめました。
最近、トレーラーの旅ばかりでしたが、キャンプ場でのんびりするのも良いなと再認識。
今年の夏はアウトドア料理に凝ってみようかな。
昔はそこらの川原で簡単に出来たのですが、最近はマナーの問題もあってなかなか自由には出来ません。
かといってゴールデンウィークは公設のBBQ場はどこも予約で満員。
そんな中、弟の嫁さんが隣町に早い者勝ちのBBQ広場があるとの情報をキャッチ。
朝イチで弟が場所取りに走り、良い場所をゲットしてきてくれました。
早速セッティング。

ここ一年以上、キャンプ場でのキャンプをしていなかったので超久しぶりにタープを展張しました。
やっぱりスノーピークのヘキサタープは美しい。
これを張るだけでかなり雰囲気が出ます。
11時過ぎから、ウチの家族と両親、弟の家族、総勢11名でBBQスタート!

マニュアル本に出てきそうなベタなBBQの写真。
当日は天気も凄く良く、絶好のBBQ日和。
やっと見つけた場所の割りにロケーションもよく楽しめました。
最近、トレーラーの旅ばかりでしたが、キャンプ場でのんびりするのも良いなと再認識。
今年の夏はアウトドア料理に凝ってみようかな。