2012年05月02日
久しぶりに
ゴールデンウィーク中はどこも混雑するので家でじっとしていようと思っていたのですが、弟家族からBBQをやらないかとお誘いがあり急遽行ってきました。
昔はそこらの川原で簡単に出来たのですが、最近はマナーの問題もあってなかなか自由には出来ません。
かといってゴールデンウィークは公設のBBQ場はどこも予約で満員。
そんな中、弟の嫁さんが隣町に早い者勝ちのBBQ広場があるとの情報をキャッチ。
朝イチで弟が場所取りに走り、良い場所をゲットしてきてくれました。
早速セッティング。

ここ一年以上、キャンプ場でのキャンプをしていなかったので超久しぶりにタープを展張しました。
やっぱりスノーピークのヘキサタープは美しい。
これを張るだけでかなり雰囲気が出ます。
11時過ぎから、ウチの家族と両親、弟の家族、総勢11名でBBQスタート!

マニュアル本に出てきそうなベタなBBQの写真。
当日は天気も凄く良く、絶好のBBQ日和。
やっと見つけた場所の割りにロケーションもよく楽しめました。
最近、トレーラーの旅ばかりでしたが、キャンプ場でのんびりするのも良いなと再認識。
今年の夏はアウトドア料理に凝ってみようかな。
昔はそこらの川原で簡単に出来たのですが、最近はマナーの問題もあってなかなか自由には出来ません。
かといってゴールデンウィークは公設のBBQ場はどこも予約で満員。
そんな中、弟の嫁さんが隣町に早い者勝ちのBBQ広場があるとの情報をキャッチ。
朝イチで弟が場所取りに走り、良い場所をゲットしてきてくれました。
早速セッティング。

ここ一年以上、キャンプ場でのキャンプをしていなかったので超久しぶりにタープを展張しました。
やっぱりスノーピークのヘキサタープは美しい。
これを張るだけでかなり雰囲気が出ます。
11時過ぎから、ウチの家族と両親、弟の家族、総勢11名でBBQスタート!

マニュアル本に出てきそうなベタなBBQの写真。
当日は天気も凄く良く、絶好のBBQ日和。
やっと見つけた場所の割りにロケーションもよく楽しめました。
最近、トレーラーの旅ばかりでしたが、キャンプ場でのんびりするのも良いなと再認識。
今年の夏はアウトドア料理に凝ってみようかな。
Posted by たっちん at 22:03│Comments(2)
│徒然
この記事へのコメント
素敵なタープですね!
トレもあって本格的なキャンプ道具もお持ちなんてすごいですー。
あんまりお金をかけずに子供も大人も楽しめて、BBQは良いですよね。
トレもあって本格的なキャンプ道具もお持ちなんてすごいですー。
あんまりお金をかけずに子供も大人も楽しめて、BBQは良いですよね。
Posted by だらっくま家ママ at 2012年05月07日 23:48
>だらっくま家ママさん
コメントありがとうございます。
うちは夫婦そろって学生の頃から放浪の旅(国内に限る)をしてたので、アウトドア歴はそれなりにあります。
なので、いつの間にか装備だけは一通り揃いました。
トレーラーライフは楽して旅したいと思った究極の形です。
いわゆるオートキャンプはほとんどしたことがありません。
ここ何年も焚き火をしてないんですよねぇ。
本当は焚き火を囲んでのんびりキャンプをしたいのですけど。
コメントありがとうございます。
うちは夫婦そろって学生の頃から放浪の旅(国内に限る)をしてたので、アウトドア歴はそれなりにあります。
なので、いつの間にか装備だけは一通り揃いました。
トレーラーライフは楽して旅したいと思った究極の形です。
いわゆるオートキャンプはほとんどしたことがありません。
ここ何年も焚き火をしてないんですよねぇ。
本当は焚き火を囲んでのんびりキャンプをしたいのですけど。
Posted by たっちん
at 2012年05月08日 23:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。